人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アメ車オーナーミーティング vol.2 in 阿蘇/バーベキュー事前登録申込用紙

熊本県野外劇場アスペクタで6月16日(日)にて
第二回アメ車オーナーミーティングを開催します!

ヽ(≧▽≦)/

アメ車オーナーミーティング vol.2 in 阿蘇/バーベキュー事前登録申込用紙_a0046234_23185396.jpg


↓リンク
 >>『アメ車オーナーミーティング vol.2 in 阿蘇』開催決定!


↓ブログランキングに参加しています。(=゜ω゜)ノ
にほんブログ村 車ブログ アメ車へ
↑アメ車ブログ_ワンクリックにご協力ください。m(_ _)m
# by a-power | 2013-05-17 23:02 | アメ車全般

アメ車オーナーミーティング vol.1 開催決定!

アメ車&逆輸入車ファンが自由参加できる
オーナーミーティングの開催が決定しました

(≧ω≦)b

↓リンク
>> アメ車オーナーミーティング開催決定_アメ車ワールド
>> アメ車オーナーミーティング開催決定_Facebookページ

【アメ車オーナーミーティング開催概要】

■イベント名:アメ車オーナーミーティング vol.1

■主催団体:アメ車ワールド編集部(株式会社プロスタッフ)

■開催日時:2012年11月25日 午前10時〜午後3時

■開催場所:田園プラザ川場及び駐車場

■参加資格:アメ車及び逆輸入車オーナー及びオーナー予備軍

■参加費:無料

■取材媒体(メディア):アメ車ワールド、自動車専門誌

■イベント内容
 ・2013年型フォードマスタングなど最新モデルの展示
 ・プロショップのデモカーの展示
 ・シェルビーGT500コンプリートカーの同乗試乗会
 ・じゃんけん大会
 ・ビンゴ大会
 ・カーコンテスト
 ・写真撮影会
 ・アメ車ワールド他専門誌によるオーナー取材

■スケジュール(予定)
・7時30分〜9時  :主催者及び協賛各社車両搬入及び設営
・9時        :一般車両の誘導及び受付開始
・10時       :開会の挨拶
・11時30分    :ジャンケン大会
・13時30分    :ビンゴ大会
・14時40分    :カーコンテスト表彰式
・15時       :閉会の挨拶
・15時〜16時   :アワード受賞車の撮影会

■ご来場の皆様へ
 当日参加される方は、お車を駐車する際にはスタッフの誘導にしたがってください。クラブなどの団体で参加されるお客様は、会場入りする前に合流を済ませてください。会場の入り口付近での待ち合わせはご遠慮ください。
 お車を駐車された後に、会場入り口付近にある受付ブースにて受付及びご署名をお願い致します。受付の際に、当日のタイムスケジュール表とビンゴカード、記念品のステッカーをお渡しいたします。ビンゴカードは1台につき1枚お渡しする予定です。

■協賛団体(予定)
 ・ASDN
 ・エイブル
 ・ジャパンレーストラックトレンズ
 ・ACデルコ西多摩
 ・ニッタタイヤ
 ・HREジャパン
 ・GMジャパン
 ※協賛団体については最新情報を随時追加更新していきます

■問合せ先
 アメ車ワールド編集部 アメ車オーナーミーティング係
 メール:info@amesha-world.com
 ※携帯電話のアドレスからご連絡いただく場合は、パソコンからの受信拒否設定解除をお願い致します。


↓ブログランキングに参加しています。(=゜ω゜)ノ
にほんブログ村 車ブログ アメ車へ
↑アメ車ブログ_ワンクリックにご協力ください。m(_ _)m
# by a-power | 2012-10-11 11:37 | アメ車全般

Muscle Car Nationals HONEY CUP Rd.2

マッスルカーナショナルズ
82cup(ハニーカップ)

Muscle Car Nationals HONEY CUP Rd.2_a0046234_2214264.jpg


7月15日に愛知県の美浜サーキットで開催された
Muscle Car Nationals HONEY CUP Rd.2
(マッスルカーナショナルズ・ハニーカップ)
の記事をアメ車ワールドにアップしました。
(≧ω≦)b
>> マッスルカーナショナルズ『ハニーカップ』Rd.2_その1
>> マッスルカーナショナルズ『ハニーカップ』Rd.2_その2

Muscle Car Nationals HONEY CUP Rd.2_a0046234_2222985.jpg


82CUPの82は、イベントの主催者の愛称。
つまりこのイベントは個人オーナーさん主催ということ。
雑誌とかイベント会社は一切間に入ってないんですよね。
開催告知やエントリー受付はほとんどブログや口コミだけ。
それでいてこれだけの台数が集まるってのが凄いですよね!
∑(=゚ω゚=;)

Muscle Car Nationals HONEY CUP Rd.2_a0046234_2284047.jpg


今回の参加台数は、アメ車が新旧取り混ぜ32台(走った車両)。
国産車(走り屋系と旧車)と欧州車(ほぼポルシェ911)が23台。
合計で55台。
参加者の平均年齢は少し高目で、40歳前後って感じ?(笑)
ま、最近のサーキット系のイベントは何処でも平均年齢高いから。
もう少し若い人達が増えてくれるといいんですけどねぇ。
まぁ世代による嗜好の違いもあるんでしょうが、
たぶん経済力の問題もあるんでしょうね。
アメ車って益々『大人の玩具』化してきたような…
(゜o゜;)

ま、それはともかく、今回の82CUPでとくに目立った車両を3台ほど。

Muscle Car Nationals HONEY CUP Rd.2_a0046234_22181746.jpg


↑川崎のアメ車専門店『プライムワークス』のデモカーです。
1990年型シボレー・カマロ IROC-Z。
同社代表の倉賀野氏が新車で購入し、以来ずっと所有してる愛車。
20年以上前のモデルとは思えないほどキレイな外観ですが、
中身にもとんでもなく手間とコストがかけられた1台です。
日本に現存するサードカマロの中でも1番速い個体じゃないかな?

Muscle Car Nationals HONEY CUP Rd.2_a0046234_22222998.jpg


↑1997年型ダッジ・バイパーGTS-R。
相模原市にあるアメ車専門店『コレクションズ』のデモカーです。
オーナーは同社代表の本多氏。
車両もオーナーもアマチュアレースの世界では知る人ぞ知る存在で、
アメ車業界のみならず、フェラーリやポルシェの世界でも有名ですね。
ナンバー付のアメ車としては、もしかしたら日本一速い車両かも?

Muscle Car Nationals HONEY CUP Rd.2_a0046234_22291571.jpg


↑今回の82CUPには7台ものデ・トマソ・パンテーラが出場。
その中でも群を抜いて速かったのがこの車両です。
オーナーはその筋では有名なナッカ氏。
パンテーラって、アメ車の中でも特殊なモデルではありますが、
見た目も実力も40年前の車両とは思えないほどの車両でした。

と、古くは1960年代から、新しい方は現行モデルまで、
色んなアメ車を紹介してますので、チェックしてみてくださいね!
ヾ(^▽^)ノ


↓ブログランキングに参加しています。(=゜ω゜)ノ
にほんブログ村 車ブログ アメ車へ
↑アメ車ブログ_ワンクリックにご協力ください。m(_ _)m
# by a-power | 2012-07-25 22:34 | アメ車全般

いじめとか自殺とか……(;-_-)=3

諦めたらそこで終わり
死んだら完全に終わり
と、思うんだけどねぇ…
(´ヘ`;)

仕事がメッチャ忙しくなってくると世事に疎くなる。
とくに原稿とかネットとかディスクワーク中心の仕事の時は。
テレビ見ないし、ラジオ聞かないし、必要なことしか話さないし。
「良くないなぁ…」とは思うけど、どうしようもない。
だって仕事しないとご飯食べられないし。
生活かかってるからねぇ…
なんで、今更の話になるんだろうけど、
世間では少し前からイジメが話題みたい。
イジメかぁ…
俺は経験ないからよく分からん。
けど…、んー…(´Д`;)





(--;)
ブログって公開の日記だし。何年か経っても残るから。
こうやっておけば、少なくとも俺の中では完全には風化しないというか…
何年かして「あんな事あったな」とか、当時何を考えたか?とか、ね。
# by a-power | 2012-07-25 21:39 | 政治経済・環境問題

C5コルベットの中古車が安い!

C5コルベット、安いですよねぇ!
てか、今日の浜松暑過ぎでしょ!!

C5コルベットの中古車が安い!_a0046234_1830159.jpg


今日は打合せで浜松のウエストクラブさんに来てたんですが、
展示場に置いてあったC5コルベットのプライスを見てビックリ!
C5って安い物件でも200万円くらいのイメージあったんですが、
知らない間に随分値下がりしたもんです。
( ̄◇ ̄;)

C5コルベットの中古車が安い!_a0046234_2021883.jpg


↓こっちのアメ車ワールドの記事でも書いてますが、
 >>C5コルベットの中古車がメッチャお買い得
今の日本の中古車市場におけるC5って、
マジでお買い得感高いと思うんですよね。
200万円も出せば程度の良い物件がゴロゴロありますからね。
アメ車らしさ云々は別にしても、
5.7リッターV8で350馬力、トルクは50kg-m弱、
車重は1400kg台で元気良く走って見た目も良くて、
世界最後のリトラクタブルヘッドライトで、と、
国産車業界で評価の高いニュー86なんかより
よっぽど充実したカーライフが送れると思うんですけどねぇ。
って言っても、普通の日本人にゃ分からないんだろうなぁ(笑)
(;-Д-)=3

C5コルベットの中古車が安い!_a0046234_2074817.jpg


しかし、今日の浜松は暑かった!
お店についてクルマの外に出た瞬間に「熱っ!」て感じ。
日向の気温なんてラクショーで40度越えてるし、
日陰でも人間の体温くらいの気温ですからね。
もう熱中症がどうこうってレベルを越えてますわ。
こんな環境で一週間も働けば4〜5kgは楽に落とせますなw


↓お手数をかけて申し訳ありませんが、
下記バナーのワンクリックにご協力ください。
にほんブログ村 車ブログ アメ車へ
↑アメ車ブログランキング ワンクリックにご協力ください。m(_ _)m
# by a-power | 2012-07-19 20:11 | シボレー・コルベット