今回の大阪主張で箕面のサンコーエアポート大阪に行った際、
同社の島田社長が「面白いクルマが入ったから見てみなよ」 というので、同社ショールームの3Fに行ってみると、 そこには確かに面白い、というか懐かしいクルマが! ![]() ↑サリーン・ジャパン(2009年に倒産)がオープンした際に みなとみらいのパシフィコ横浜(だったと思うけど…)において、 同社が正規輸入するマスタング・サリーンのお披露目を行ったのだが、 その時の目玉として展示されていたのが、このS281だったのだ。 (注:ずいぶん前のことなんで記憶が曖昧で自信ないけど…) 当時『American Power』という月刊誌の編集長だった俺は、 「プレス発表会やるから取材に来てねー!」と連絡を受け、 1時間程度の短い制限時間の中で何台かの車両を撮影したのだが、 その時の1台がコレだった気が…、?……あれ? コンバーチブルじゃなかったっけか?....( ̄◇ ̄;) ![]() ↑ま、仮にパシフィコ横浜じゃなかったとしても、ついでに媒体は 『American Power』じゃなくて『カーセンサーAmerican EDGE』 だったかもしれないけど、俺がこの車両を撮影したのは間違いない。 スーパーチャージャーを搭載したS281。それもコンバーチブルの スピードスターパッケージで、おまけにスティーブ・サリーンの サインが入った正規輸入車なんて、たぶん日本にコレ1台… …のはずだけど、サリーン・ジャパンがないからなぁ…(´ヘ`;) ちなみにこの車両、価格は548万円とのこと。詳細↓ http://search.carhoo.jp/4149/car_detail1110115004.html 2006年型で走行はまだ1万2200kmだし、正規輸入車だし、 何といってもサリーンのサインだし、かなりお買い得だと思うけど。 注)知らない人もいると思うので、ちょっと解説。 サリーン・ジャパンは無くなりましたが、メンテなどは大丈夫です。 サンコーエアポート大阪も加盟しているASDNという団体は、 かつてのサリーン・ジャパンの販売代理店が集まって結成されており、 現在はSMSというスティーブ・サリーンが立ち上げたブランドの 正規輸入を手がけていますが、サリーン扱いの車両も面倒見てくれます。 ということで、ご安心を。詳細は→http://www.asdn.jp ↓お手数をかけて申し訳ありませんが、 下記バナーのワンクリックにご協力ください。 ![]() ↑アメ車ブログランキング ワンクリックにご協力ください。m(_ _)m アメ車ワールドがリニューアルしました!! ぜひ見てみてください! ↓ ![]() www.amesha-world.com
by a-power
| 2011-03-27 02:22
| アメ車全般
|
アメ車リンク集↓
カテゴリ
全体 アメ車全般 逆輸入車 シボレー・コルベット シボレー・カマロ アストロ&サファリ カスタム全般 エンスー系 アルファロメオ VWゴルフ 欧州車色々 旅行&イベント 競馬 政治経済・環境問題 色々と 津和野 自己紹介 検索
ブログパーツ
以前の記事
2019年 06月 2018年 12月 2017年 06月 2016年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 02月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2005年 10月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||